今朝;9月29日 の山陽新聞に載りました。

  • 2016.09.29 Thursday
  • 14:15

吉祥寺のホテルからスタジオに出かける寸前、友達のNちゃんからメールが入り 添付で送っていただきました。
ミックスダウンは順調です、あと4曲。ギターやベース パーカッションなどが入った楽曲が残っています。
やはり参加する方が多いとミックスダウンはそれなりに時間がかかるようです。

ミックスダウンに(編集)入りました。

  • 2016.09.28 Wednesday
  • 01:13


レコーディングは昨日で終了。昨日の夕方から編集に入りました。
私はもう歌わなくても良いので、解放感に浸っています。
今日は編集の合間に大まかな曲順を決めて徐々にアルバムの形が出来上がって行くのを実感。
写真はオペレーターの近藤さんとホッピーですが、
広島の安佐南区では、映像担当の濱本湧水さんが、ジャケットデザインを同時に進行。シンクロしています。
今回は2枚組のアルバムなので色々と大変です。百首に及ぶ15曲の歌詞をどこまでコンパクトにまとめるか。
前回三十六歌仙のアルバムも大変だったのですが、その3倍の百人一首 三つ折りにするか、二つ折りのジャケットにするか
思案のしどころです。

レコーディング風景

  • 2016.09.25 Sunday
  • 03:12

昨日は、弦カルテッドの録音がありました。やはり最初と最後の楽曲は弦で終わりたいと。
全部で6曲の録音。そしてそのあとにはお琴と尺八の録音があり、全てを終えてホテルに戻ってきたのは深夜の2時。
私の声も さすが疲れが出て、お休みの今日は10時まで寝ていました。
でもなかなか、良いものができていると思います。
今日はこれから九段下まで。
暁星学園高校の かるた部の田口先生に面会して 歌詞のチェックです。
出がけにネットでアクセス方法を確認してゆくうちに、暁星高校のかるた部が
”かるたの甲子園”と言われる 高校選手権で 今年で9連覇を成し遂げたことを知りました。
まさに 映画の「ちはやふる」の本物番。
そんな日本一のかるた部を育て上げた田口先生に 歌詞のチェックをしていただけるなんて光栄です。
さてどんなダメ出しが出るか。。。
最初の写真は弦カルの皆さん、
下記の写真は お琴奏者の 八木みちよさんとプロデューサーで編曲者でもあるホッピー神山さん。 
彼女と尺八の河村葵山さんの演奏で歌う「磨呂の涙」
(坊主めくりではありませんが お坊様の歌ばかりを集めました)
は今回のアルバムのトピックになりそうです。

初体験

  • 2016.09.22 Thursday
  • 08:45

おはようございます。
昨夜は産まれて初めての体験を!! 
バンドネオンとの共演です。それも一対一での演奏と歌。
和歌四首からなる楽曲 (白菊の花)タンゴではなくてワルツなんですが、

緊張しました。
でも、自分のイメージ以上の作品が出来上がった手応えがあります。

演奏は北山聡さん 素晴らしいプレイヤーです。
奈良の生まれだそうで、実は私がいつも心に思い浮かべる天智天皇のお顔によく似ています。



レコーディングが始まりました。

  • 2016.09.21 Wednesday
  • 01:31


嵐の中 レコーディングが始まりました、右から、ギアー 菅原弘明さん。
プロデューサーのホッピー アナログ録音ミキシングエンジニアの近藤さん。
パーカッションの岡部洋一さん。
 
 「ふくからに 秋の草木の しおるれば むべ山風を 嵐といふらむ」 百人一首22番 文屋康秀

今日、レコーディングした「風物語」の初めの1首です。

なんやかんやと明日から

  • 2016.09.18 Sunday
  • 15:24

明日からまた上京です。今回はレコーディングなので12日間、
その後に大阪によって住吉大社にご挨拶して帰ります。

いま、一番きになることは、冷蔵庫。
食べ物が残っていたら、帰ってきて大変なので、どうにかしなくちゃと。
捨てることができない私は、自分のお腹に収めるか、冷凍するか。

そんなことを思いながら、、私、ホッピー オペレータの近藤さん用に、
15曲の歌詞を揃えるのに手間取って、朝から丸一日、まだ何もできていない気分。

明日から出かけるのに、だいじょうぶかな! ちょっと途方に暮れています。

お腹がすいてきたので やはり計画通りに、野菜や余り物をすべて使ってカレーを作ります。 

そのあとは またピアノに向かって おさらいしなくては。

15曲をいっぺんに仕上げるという今回のレコーディングプランは、自分の想像の範疇を超えていて
オーバーウェルミング。考えると混乱のきわみに、

そうよね

15年かけて出てきた百人一首のうたががここにきて一挙に集約終結を迎えるのは、新しい体験です。

OK!! カレー作るわ!! 帰ってきたときに 作っておいてよかった!って思えるはずだから。


お家でコンサート

  • 2016.09.11 Sunday
  • 07:04
おはようございます。昨夜はクラウドファンディングで ご支援を頂いたK様のリターン。
お家でコンサートを 指定された静岡県 浜松にある カラオケスナック あもん さんで行いました。
K様のお友達の方が集まってくださり、とても楽しい お家でコンサート でした。 次回の お家でコンサート は11月 山口県に出向きます。
今日のブログは始めてIPhone からアップするので、どんな風にアップされるのか予測がつきません。
おかしかったら自宅に戻って直します。
今日も良い1日を

圧巻、15曲 そして太りました。

  • 2016.09.06 Tuesday
  • 10:05

昨年の今日は 高台寺でコンサート。三十六歌仙の アルバムの発表をしていました。

三十六首の和歌を9曲にまとめて、阿武野逢世さんという時代不詳(年齢不詳では有りません)のプロデューサーに出会って、
自分としては水を得た魚のような、のびのびとした環境の中で、生まれた三十六歌仙のアルバムです。

その1年後に、百人一首のアルバムのことに集中しているなんて、急ぎすぎているかしら?と思うくらいの速さです。
でもきっと、10代の頃から歌い始めて、自分の内側に蓄えてある表現する情熱が、まだ結構あるのだと思っています。
この情熱をちゃんと出し切って、から枯れて行きたいと。

この前 Walterと話していて、

彼のボスの Wiliam さんが 最近又新しい本を出した と言うことでした、
Walterいわく、もうこれがきっと最後の出版になるだろう!と 

どうやら、自分の愛するボスが歳をとってゆくのを日に日に感じているようです。
以前のように元気に森?ジャングル?の中で一緒に働いたりするようなことも なくなってしまったと。

「彼はいくつなの?」とわたし
「う〜ん たしか88歳か、89歳かな」

そこで私はつい、笑ってしまいました。
89歳で まだ 自分の新しい創作の本が出せるなんて、嘆くことではなくて 喜ぶことなのではないかしら!

その話を聞いて私はとても元気をいただきました。

私もこれからが、自分の人生のクライマックスだと思っています。まだまだ元気で体が軽い!!
一昨日ホーリーシスターズに連れてってもらった 奥津温泉のお陰かしら。

百人一首のアルバム15曲の歌詞の清書をし終わって、開放感に浸りながら 何気に体重計に乗ったら、
43、5キロ あら! 太った!まずい!お腹につくから腹筋せねば。

学生時代に、チョコレートとおせんべを食べながら 勉強する癖がついて。
このところ、歌詞の清書をしている時に、その癖が再発。

百首の和歌、それも古語の表記文字で書かなければならず、完成に五日間もかかってしまいました。

久しぶりの学生気分! 勉強や調べもの決して嫌いでは有りません。

写真は マウイ島での今年の初めのコンサート終了後のひと時。
後ろの上段に座っていらっしゃるのが Wiliamさんと奥様。素敵な89歳です。

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2016 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM